CLANNAD-AFTER STORY-(アニメ版)についての質問
1、汐はなぜ、しきりに病院を気にしていたのでしょうか?
2、幻想世界について、あなたの考えを教えてください。私は渚のお腹の中の出来事ではないかと考えています。
3、最終話で急に死んだはずの渚が登場し、渚が存在する世界になります。これは以前、秋生が最悪の状態だった渚を抱えて「渚を助けてくれ!」と言って奇跡が起きた時のように、朋也が病気の汐を抱えて「汐を助けてくれ!」と言って奇跡が起き、朋也や汐達を渚が存在する世界に連れて行ってくれたのでしょうか?
4、最終話のラストシーンで少女が横たわっています。誰なのでしょうか?
5、最終話のラストシーンで少女が横たわっている近くに「1本の木」があります。この木はよく各話のタイトルバックにあるあの木ですよね。何かの象徴なのでしょうか?
6、オリジナルサウンドトラックを購入したところ、曲名に「汐」とある音楽がありました。やはり少し狙ったのでしょうか?
たくさんあってすみません。ご回答よろしくお願いします。
いろいろな考え方があるので、どれが正解かはわかりませんが、私なりの考察を述べます。
また、回答内容はアニメと言うより、原作中心です。大して内容は変わりませんが、アニメでは触れられていないことも書いています。
後、順を追って説明するため回答の順番を若干変えましたのでご了承下さい。
3、原作だと、この後、最後の幻想世界へと飛び、そこで少女が汐であることが明かされ、ガラクタのロボットは智也であったことがわかります。また、そこで、みんなの願いをかなえることをお願いされ、願いをかなえた後、全ての始まった日=汐の生まれた日に来て欲しいといわれ、終わります。幻想世界の少女も世界そのものになってしまいます。
この後はおそらく、智也と渚が出会った最初の日(原作ならニューゲーム)に飛ぶのが正解だと思います。
これは、別に渚の死んだ世界がなくなっているわけではなく、繰り返す世界が最初から始まったという意味だと考えています。
実際に原作ですと、直接あのシーンに飛べるわけではなく、残った願いをかなえなければなりません。
また、繰り返すことについても、無印でわずかに触れられていますが、智也がその時点では本来知るはずのない幻想世界のことを知っていたということは未来の記憶があるという考えられます。
願いについてもが、全て叶えた後、汐の生まれる日に、「渚を死なないでくれ」といった願いが叶ったと考えます。
4、幻想世界の少女=汐です。3でも触れてますが、まず、間違いないと思われます。
1、あの場所があの街の願いの叶う場所だったからでしょう。また、幻想世界と近い場所でもあるからだと思います。4で触れている通り、少女=汐とすれば、その場所に無意識の中で引かれるのは必然と思われます。
2、もう一つの世界。智也たちがいるのを人間の世界とするなら幻想世界は街の世界。
幻想世界の記憶を渚、智也が持っていることは、無印の劇で触れられています。智也が持っているのは、3で触れた、過去の記憶として、渚が知っているのは渚が幼いころに死にかけたときにから、幻想世界との関係を持ったと考えます。
後、曖昧なので、記憶違いだったかも知れませんが、ことみの両親が目には見えない世界=幻想世界?の研究をしていたような気がします。
5、願いの叶う場所の象徴です。この下に願いのかなった光が集まったり、少女が寝ていたりしましたし、1をさらにピンポイントにした場所だと思います。
6、原作ではタイトル場面(アニメのタイトルバックの画像)の時に流れます。最終的に少女が寝ている場面で流れているので、少女=汐のテーマとして最終的にはなるように狙っていると思います。
最後に、CLANNAD自体、かなり長いゲームだったので、アニメ化するにあたって、だいぶカットされてます。智也の心境をはじめ、勝平なんて存在自体がカットです。
もし、気に入ったのなら、原作(PC・PS2・PSP)をプレイしてもいいと思います。
細かく見ていくと深いと考えさせられる場所もちらほらありますし。
例・渚の劇で、最後に歌を歌うんですといって、だんご大家族を歌ったが、幻想世界の少女=汐とするとあながち間違っていないとか。
1・病院そのものではなくて、あの場所が気になっているんです。あの場所は渚が過去に命を救われた場所で、作品中で最も重要な意味を持つ場所の一つです。なおアニメ版でははっきりとした描写がないですが、一期の第一話で渚が話した「あなたをお連れしましょうか?この町の願いの叶う場所へ」という台詞の「願いが叶う場所」はあの場所のことです。
2・幻想世界は朋也達が暮らす世界のもう一つの姿だと思います。
3・朋也が世界を移動したのは間違いないですが、汐は一度死んでいます。24話の総集編で朋也が「汐は一度死んでる」って話してますから
4・幻想世界の少女であり、岡崎汐です。幻想世界が無くなるときに少女が「さよなら、パパ」って話してますよね?パパはあのロボット=朋也なので、少女は汐になります。原作者も少女は汐って公言してますし。
5・アニメ版だとそれほどでもないですが、原作では秋生が病院建設の際に木を残すことにこだわる描写があります。
1で説明した大事な場所で病院建設後も唯一そのまま残ったものなので、あの木=1の場所みたいな感じです。
6・「渚」って曲もありますよ。「狙っている」の意味合いがイマイチ分かりませんが、これらの曲は原作のシナリオを書いた人(麻枝准さん)がCLANNADの為に作った(麻枝さんはゲーム内のBGMの作曲も手掛けています)曲ですから。ピッタリのタイトルを付けるというのはむしろ自然なことかと。
1.渚が小さい時に病気の発作で苦しんでいる時に、
渚の父親が無意識に、連れて行った場所が病院が建つ前の、
丘?草原?で、発作が落着いた場所のため、
汐にとっても不思議な感じがあるのだと思われます。
2.汐と智也が作り出した世界だと思います。
3.光が関係するみたいですが、調べるのが面倒なので個人的に
夢落ちで片付けています。
4.汐で良かったと思います。
5.位置が分かり(関連づけ)やすいようにある木、
または病院が建つ前の自然のなごり?
6.ヒロインなので、狙っていると思われます。
没有评论:
发表评论