2012年6月14日星期四

アニメのClannad After Story の結末って結局夢おちってことなんでしょうか?出産...

アニメのClannad After Story の結末って結局夢おちってことなんでしょうか?出産した時に渚が死んだのも、汐が死んだのも結局夢だったのでしょうか?







以前同様の質問にお答えした内容を少し加筆してお答えします。



CLANNAD」は最後渚が生きていた事から「夢落ち」「ご都合主義」と誤解・非難を受ける事も多いですが、最初から散りばめられた伏線を整理していくと非常に複雑ですが最終話で何が起こったのか解るようにできています。



まず認識して頂きたいのは (幻想世界=町の意識世界)である事。

「AFTER 16話」でことみが皆に話していた事を思い出して下さい。

ことみはこの世界には選択によって存在する「隠された世界」(SFでいうパラレルワールド)がある事、それは平行世界として同軸時間上において、見えないけれど確かに存在している事を仲間達に話しています。



「CLANNAD」の話内でいうと

「渚が汐を産み死んでしまう世界」

「汐が雪の中死んでしまう世界」

「桜の木の下で、朋也が渚に声をかけず、出会わない世界」

「渚とは付き合わず、智代とつき合う世界・・「智代編」」

「渚とは付き合わず、杏とつき合う世界・・「杏編」」

等選択により数々の世界が平行世界として存在していますが、それら「隠された世界」の中には当然「渚は死ぬ事も無く、無事汐を出産する世界」というのもある訳です。



幻想世界はそれら「IF」の世界を俯瞰できる位置に存在し(四次元と仮定するのが解りやすいですね)、そこは町(隠された世界も含み)で発生した人々の幸せの光=光の玉が集まってくる場所であり、幻想世界の少女は幻想世界=町の意識の擬人化された存在と考えられます。



渚は5歳の時、病気で命を落としかけますが、秋生に町の願いの叶う場所(AFTER~で病院が建った所=正確な位置はTVタイトルで出てくる木でしょうか?)に連れてこられた事により渚は町の意識と同化、一命を取り留める事になりました。

しかしながらその逆として渚の意識が町の意識に流れ込んだ事から、何もなかった幻想世界に少女が誕生したと推測されます。(渚がやりたいと言った演劇が誰も知らない幻想世界の少女であった事から推測できます、また朋也もその話が記憶にある事から朋也=幻想世界のロボットである事も匂わせています)

そのせいで渚は本編内においてファミレスや病院を建てるための工事や冬が近づく等、町が痛んでいく・緑が減っていく時には決まって体の調子を崩してしまうようになります。

そして汐出産の時、病院建設中・大雪も重なり、渚は出産には成功するも、衰弱により死を迎えてしまいますが、その際町の意識は産まれた汐に引き継がれます。(これは最終回で少女が朋也の意識であるロボットにパパと言っている事からも明らかですね)



原作ゲームにおいて朋也は、分岐ストーリーによるエンディングを迎える毎に、繰り返し自分の人生をループする事になります。

そしてその都度誰かを幸せに導いた事により「願いの叶う光の玉」を取得していきます。

(アニメでもそうですがタイトル画面の木の下に光の玉が都度増えていきます)

しかしながら大抵のルートにおいて、第1話の朋也の最初のセリフ「この町は嫌いだ・・たくさんの嫌な思い出が染みついた町だから」で表されているよう、大抵は「渚・汐の死」を迎えていると考えられます。



しかしながら、アニメ版ではメインストーリーを「渚ルート」に一本化しているため、物語を繰り返す訳にはいきませんから、ストーリー中において都度「光の玉」を得ています。

そして奇跡を起こすに十分な数の光の玉を集めた朋也の前に起こった「汐の死」により、絶望した朋他の意識は一旦幻想世界に飛び、少女が作ったロボットの中に入ります。

(これも朋也が買ってあげたロボットと形が似ている事から少女=汐である事が解りますね)

またご存じの通り、幻想世界の位置する四次元は時間を超越した世界ですので、視聴者視点での始まりの場面に戻っています。



そして幻想世界は冬を迎え朋他と少女の旅も終りに近づきます。

幻想世界の消滅と同時に朋他の意識は初めて渚と出会う場面に戻り「朋他の願う世界」の確認を行います。(AS16話ラストで朋他は「こんな思いをする位なら、出会わなければよかった」と願いを言っていますから・・)

そこで朋他は渚の名を叫んだ事により、幻想世界と現実世界は融合、(町中に光の玉が舞っていた事から解ります。)ロボットに入っていた朋也の意識は、朋也の願う「隠された世界」内に存在している「渚が無事に汐を出産する世界」の朋也と同化したため、渚も汐も無事な世界を迎える事ができたという訳です。

(最終話で幻想世界が消えた後、朋也の意識が時空をさまよいながら「ようやく終わる、長い長い旅が・・・」と言っている事から推測できます)



長文ですみません・・・・








「平行世界」ってやつだと思います。関係はないですが、それを題材にしたアニメも最近ありましたね。

『渚が死んだ世界」』も事実だし、最終回で朋也が飛んだ『渚が死なない世界』も事実です

宮沢有紀寧や志麻くんが話していた「光の玉」によって朋也は渚が死なない世界へ飛んだのです。



「過去に戻った」や、「朋也の夢オチ」ではない理由として

もし単純に「過去に戻った」だけならば、結局はあの場面で渚が死んでしまうことは変わらない。

もし「朋也の夢」なのであれば、朋也の脳内のみで起きていたことになるので朋也以外には影響しないはずですが、最終回のラストシーンであの世界ではまだ汐に会っていないはずの風子がなぜか汐の匂い(風子いわく、可愛い匂い)を覚えていました。

このことによって『渚が死んだ世界』で起きた出来事(風子が朋也の家に遊びに行って、汐の匂いを記憶したのでもう絶対忘れません、と言っていたシーン)も現実であったことが分かります。

風子が別世界でも汐の匂いを覚えていた理由については諸説あるようですが、風子自体も特殊な存在(風子編エピソード)であったことが影響しているのではと言われています。







そうじゃなくて奇跡がおきたんです。

汐を生んだところから二人とも生きてくらしていくんです。







原作のゲームではルートをクリアするたび玉が手に入り、全部集まると最終的にGOODENDにいける。という流れだったのでアニメでは一度BADEND(渚や汐が死ぬ)にいってからGOODENDで終わった。というのを表現したのではないでしょうか。







あれって夢オチって言うの?

パラレルワールドの世界って最近の話で流行ってましたよね。

知恵袋を見ると何個か玉を集めるとああなるみたいに書いてありましたが。

ドラゴンボールみたいだと。

渚が死んだ世界もあるし汐が死ぬ世界もある。

そしてみんな生きて幸せになる世界もあってその世界がアニメ化されたと解釈してますが。

没有评论:

发表评论